子供同士で人気の遊びといえばゲームですよね。
新しいゲームが発売されると誕生日やクリスマスでゲームソフトをプレゼントをするご家庭も多いかと思います。
たまにはゲームの世界に浸ってお勉強の息抜きも良いですよね。
私も子供たちと一緒にゲームをすることがありますが、思いのほかストレス解消になったりします。
普段全くやらない事をやると気分転換にもなります。
ゲームの他にも子供も大人も思わず夢中になれる、知育玩具のKAPLAをご紹介しようと思います。
フランス製の木製ブロック KAPLA(カプラ)
フランス製の木製ブロックのKAPLA(カプラ)ってご存知ですか?
通常の玩具屋さんなどではあまり見かけることが少ないかもしれませんが、大人も子供も時間を忘れて夢中になってしまうとっても楽しいブロックなんです。
ブロックと言っても一般的なプラスチックの四角いブロックではなく、薄くて軽い長方形の天然木の板なんですよ。
色もカラフルなものではなく、なめらかな木目の美しい木の色です。
縦2,4㎝、横12㎝、厚さ8㎜の大きさなので、赤ちゃんに持たせても安心安全な大きさです。
私は初めてKAPLAを手に取った時はなぜかとても癒されたという、そんな不思議な力のあるブロックです。
子供とよく一緒に出かける室内の遊び場にKAPLAがあったのをきっかけに、親子でどんどんハマっていきました。
今日はどうやって遊ぶ?一枚の板から広がる子供の想像力
うちの子供達も一般的なカラフルなブロックには慣れていましたが、初めはこの一枚のどれも同じ木の板をどう使って遊べば良いのか分からないようでした。
よく触って観察をしてみた結果、横向きに立ててどんどん積み上げてみようとひらめいたようです。
縦に置いてどんどん並べてドミノのように遊び方も思いついたようで慎重に並べて楽しんでいました。
まさに子供の想像力を引き出す知育玩具ですよね。
厚みの薄い木の板ですから、積み上げる時には慎重に集中して積み上げないとすぐに崩れてしまいます。
重ねる時もどんなバランスで重ねて積み上げていくのか、KAPLAを置く時に気をつけることは何だろう?どんどん高く積み上がっていくけど重ねていく時の力加減はどうかな。
崩れてはまた挑戦をして別の方法でやってみることを繰り返すので、前よりも高く積み上げることができた時の嬉しさと達成感は、側で見ている親の方も嬉しさ二倍です。
もちろん重ねながら高く積み上げるだけではなく、寝かせて置いていくと色んな形もつくることができます。
正解不正解のない、想像力が広がる知育玩具なんです。
こんなに集中できるKAPLAの特徴は、あえてシンプルな見た目で
なぜこんなに集中力を維持して取り組めるのかを考えてみましたが、シンプルな見た目が思考の邪魔をしないのではないかと思います。
もちろん一般的なブロックも家を作ったり船を作ったりできて、色がカラフルだからこそワクワクして作り甲斐もあります。
ですが何かを作ると決めたら何色を使うのかも考えながら作るため、どうしたら良いのか途中で分からなくなってしまいます。
反面KAPLAなら色は木の色のみであとは作っていくだけ又は高く積み上げるだけに集中できるので、それも人気の一つかと思います。
まとめ
木の目の美しさに精神的リラックス効果と集中力や忍耐力を引き出されて、子供が納得するまで積み上げては崩れてを繰り返す唯一無二のKAPLA。
なんとフランスを含め世界各国の玩具賞を受賞されているんです。
ゲームの世界に入り込んで思いっきり楽しむのも大好きな遊びの一つですが、実際に自分の手でつかみバランス感覚を考えながら体験できるKAPLAも、とってもオススメな遊びですよ。
うちの長男は小学校1年生の時に自分の身長と同じ高さまで積み上げることができ、それがとっても嬉しかったようで完成したKAPLAと一緒に写真を撮って欲しいと言ってきました。
自力でできたことに達成感のある表情をしていましたよ。
KAPLAは店頭では木製の玩具を取り扱う専門店に置かれていることが多いです。
機会があれば手に取ってみられてくださいね。
クリスマスプレゼントやお誕生日にもオススメですよ。
コメント